- ホーム
- デイサービスセンター
1.近頃物忘れが進んだ、出来ていたことが出来なくなったと感じている方
2.体力、筋力の低下を感じている方
3.生活に多少困難を感じている方
4.近頃、外出が少なくなった方、他人との会話がめっきり減ったと感じている方
5.お世話をしているので買物や用事を済ませる事になかなか時間が作れない方、一週間に一日ぐらい余裕が欲しいなと思われる方。
上記の事柄1~4に思い当たる方、事柄5でお世話を受けている方が介護認定を受けられている方でしたらどなたでも御利用頂けます。年齢、身体レベルにあった各種機材を使っての運動や脳の活性化を促すトレーニング、それらを取り入れたレクリィエーション、入浴、排泄、食事のサポート等のサービスを通して普通の生活に必要な機能訓練をして頂たり他者との交流を無理なく楽しんで頂く事が出来ます。
施設案内
旭山の麓に位置し田園地帯の静けさの中に、敷地内にはグループホーム、有料老人ホームも有りのどかな中にもささやかな賑わいも感じられる脳と身体の活性に主眼を置いた通所介護施設です。
利用料金
要介護度 | 基本料金(1割負担の場合) | 加算料金(1割負担の場合) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
要支援1 | 1,672円/月 |
運動器機能向上加算 225円/月 サービス提供体制加算Ⅲ 要支援1=24円/月 要支援2=48円/月 若年性認知症受入加算 240円/月 科学的介護推進体制加算 40円/月 |
||||
要支援2 | 3,428円/月 | |||||
要介護1 | 655円/日 |
入浴介助加算Ⅰ 40円/日 個別機能訓練加算Ⅰ1 56円/日 個別機能訓練加算Ⅱ 20円/月 サービス提供体制加算Ⅲ 6円/日 中重度者ケア体制加算 45円/日 若年性認知症受入加算 60円/日 科学的介護推進体制加算 40円/月 |
||||
要介護2 | 773円/日 | |||||
要介護3 | 896円/日 | |||||
要介護4 | 1,018円/日 | |||||
要介護5 | 1,142円/日 |
※ご利用時間によって、料金は異なります。
※合計金額の1000分の59に相当する金額(介護職員処遇改善加算Ⅰ)が算定されます。
※合計金額の1000分の10に相当する金額(介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ)が算定されます。
その他料金 | |
---|---|
食材費 | 500円/食 |
おやつ代 | 120円/食 |
イベント代 | その都度 |
一日体験代 |
無料 (おやつ・食事代は有料となります) |
利用状況
令和3年2月実績 | |
---|---|
月曜平均 | 38人 |
火曜平均 | 25人 |
水曜平均 | 24人 |
木曜平均 | 28人 |
金曜平均 | 32人 |
土曜平均 | 23人 |
施設紹介
プランタン デイサービスセンター

〒078-8207 北海道旭川市東旭川町上兵村464-1 [地図]
TEL
FAX
老化は足から・足(ふくらはぎ)は第二のポンプ(心臓)との例えをご存知ですか?足を丈夫にする事から生活は随分変わります。運動をメインに、笑いあり、おいしく食事もあり、囲碁,麻雀、カラオケもありイキイキした一日を送る事が出来る様にサポートさせて頂きます